ここでは、アメリカンカントリーがテーマのリビングルームの施工事例を一覧で紹介!各施工事例について、簡単な特徴と、建てた工務店の会社情報も載せています。ぜひチェックしてくださいね!
引用元:ニット―ホーム公式HP(https://www.nitto-home.com/interview01)
音楽教室兼用の住まいとして音響環境にこだわったリビングルーム。音が共鳴しない頑丈な窓や強制換気システム、優れた断熱性能が特徴です。ミニコンサートができるようにと大きな吹き抜けも設置。2階から観覧できるスペースを設けるなど、施主の希望を詰め込んだ作りにしました。木のあたたかみを感じる内装も魅力!
引用元:ミリオン・ベル公式HP(http://million-bell.co.jp/cat_style/)
イメージした通りのアメリカンカントリー輸入住宅のリビングルーム。天井の高い広々とした空間が魅力です。壁と天井の清潔感溢れる白と、床の木材のコントラストがスタイリッシュなムードを演出。大きなシーリングファンが空間にアクセントをプラスします。キッチンから続く快適な動線もポイント!
引用元:ロビンスジャパン公式HP(https://www.arch-p.com/revue126.html)
壁や仕切りをつくらない開放的な空間がポイント。家族のコミュニケーションを重視した、アメリカンカントリーな輸入住宅らしい広々リビングに仕上げました。
内観でこだわったのはグレイッシュブルー的なペイント調の壁。塗り壁に見えるクロスをチョイスし、階段はLDスペースとつなげて白ペイント仕上げの手すりを設けました。
引用元:トミオ公式HP(https://tomio.co.jp/works/251/?page_current=united-homes)
ナチュラルな木の風合いが空間の主役になった、アメリカンカントリー輸入住宅のリビングルーム。暖炉や薪ストーブが似合いそうな、あたたかみのある内観です。ソファの後ろに設けられた、コンパクトな畳の小上がりがこだわりのポイント。ほっと一息つける休憩スペースとして、家族の憩いのスペースとして活躍します。
引用元:ニットーホーム公式HP(https://www.nitto-home.com/north-country-case)
吹き抜けを取り入れた開放的なリビングルーム。木製の壁やリビング階段が、あたたかみのある空間を演出します。アメリカンカントリーな輸入住宅らしい、おしゃれな薪ストーブもお気に入りのポイント。内装は全体を暖色系にまとめ、穏やかで和やかな時間が流れる癒しのリビングに仕上げました。